横浜駅相続司法書士 新入社員ブログH②
query_builder
2022/08/26
新人社員のKです。
先に「権利証」についてお話しましたが、「権利証」はドラマなどで耳にしたことがあると思いますが、「登記」という言葉は一般的には馴染みがないと思います。司法書士は「登記」申請を専門的に扱うお仕事ですが、「登記」とはそもそも何?というところから私は勉強を始めました。法務局の登記官が登記簿と呼ばれる帳簿に記録していくことを「登記」と言いますが、その記録は特に不動産において法的な対抗力を持ちます。対抗力というのは、「登記」上の権利者が所有権を主張できる力のことです。民法177条に「不動産に関する物権の得喪及び変更は、その登記をしなければ、第三者に対抗することができない」とありますが、いくら不動産契約を結んでいても、「登記」をしていなければ先に譲渡を受けて「登記」をした人の所有物になります。土地を相続された方も、お早目の登記手続きをお勧めします。横浜駅から徒歩五分の当事務所までお気軽にお問い合わせください。
|
045-594-7208 9:00~18:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。