登記の印鑑も、不要に!?(横浜の相続特化司法書士行政書士事務所からの雑感)

query_builder 2021/05/14
ブログ
pixta_70165679_M

去年くらいから急に話題になった、印鑑廃止のニュース。皆さん覚えていますか。

実はひっそりと規制改革担当相の頑張りにより行政手続きのほとんどで押印が不要になっています。例えば建設業の許可には全く不要ですし、宅地建物取引業の押印も原則的に不要になりました。

我々からすると、本当に驚きのニュースです。

ことの良し悪しに言及するつもりはありませんが、手続きが非常に楽になったのは言うまでもありません。

登記についても令和3年2月15日より商業登記で一部不要になりました。不動産登記は今まで通りです。

このことにより、一部書類の訂正について訂正印が不要になったり、改ざんがしやすくなったりと我々書類作成申請代理業者はより一層のモラルを求められるように至りました。

気を引き締めていかねばならないなと思う今日この頃でございます。



NEW

  • 横浜駅相続司法書士 新入社員ブログH②

    query_builder 2022/08/26
  • 横浜駅相続司法書士 新入社員ブログH①

    query_builder 2022/08/19
  • 横浜駅相続司法書士 登記簿謄本の読み方①表題部

    query_builder 2022/01/18
  • 横浜駅相続司法書士 現在の登記手続きって?②

    query_builder 2021/12/07
  • 横浜駅相続司法書士 現在の登記手続きって?①

    query_builder 2021/11/17

CATEGORY

ARCHIVE